Quantcast
Channel: 一級建築士に聞く! – Sumai 日刊住まい
Browsing all 16 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

家づくりのコストに大きく影響する「地盤」を見るポイント~一級建築士に聞く!

  Graphs / PIXTA(ピクスタ) このたび日刊Sumaiで記事を書かせていただくことになりました、一級建築士の渡邊唯と申します。 これまでの設計実務経験をもとに、家づくりのための実践的なアドバイスをお伝えできればと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。   設計という仕事は人との出会いであると同時に、場所との出会いです。...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

家づくりのための「最高のチーム」のつくり方~一級建築士に聞く!

  jazzman / PIXTA(ピクスタ) これから家を建てようと考えている方にとって大切なこと。 それは家づくりのためのチーム作りをしっかり行うことです。 家は設計者、施工者等多くの方々の協力によって作られます。 そして家はメンテナンスをし続けなくてはいけません。 その長いお付き合いをするためのチーム作りがきちんとなされていれば、あなたの家は今後、安泰でしょう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

建築家との家づくり、完成までどれくらいかかる?~一級建築士に聞く!

注文住宅を建築家に依頼する場合、まずは設計事務所に依頼することになります。 一級建築士でもある筆者が、ご相談から契約、設計、見積り、着工から引渡しまで、一連の家づくりがどのようなスケジュールで実際に行われるかをご説明していきましょう。 CORA / PIXTA(ピクスタ) 家づくりは、限りある時間のなかで行われます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

施主からの「ヒアリング」が設計提案に大切な理由2つ~一級建築士に聞く!

設計者・建築士は、設計提案を施主様に行うため、まずヒアリングを行います。私の設計事務所では、そのお施主様の思いを形に結びつけるため、独自にヒアリングシートを作成してお話を伺っています。今回はいかにヒアリングが大事かについてご紹介。 ヒアリングでは、施主様が要望を設計者にお伝えしたいと思っているでしょうし、私たちはそれを聞いて十分に理解しようと考えているのです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まず「設計プラン」で何を見ればいいのか~一級建築士に聞く!

施主であるあなたは設計の依頼をして、提案プランが目の前に出されたとしましょう。 それを見たとき、おそらくあなたは、ぱっと見て気に入れば「わ~い」と舞い上がってしまうでしょうし、そうでなければ「う~ん」と悩んでずっとそのプランをみつめてしまったりするでしょう。 何がよくて何がだめだと感じたのでしょうか。客観的に提案されたプランのどこを見ればいいのか。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「設計者」の仕事って設計図を描くだけじゃない!?~一級建築士に聞く!

私たち設計者の仕事は、大きく分けると2つあります。 ひとつは施主の要望を形にするために建物の図面を描く「設計」という業務。 そしてもうひとつは、図面の指示どおりに現場が進んでいるかを確認する「監理」という業務です。 それらを行ったうえで、私たちがいただく報酬、いわゆる設計料というものがあります。 今回は、設計と監理の仕事についてと、その報酬についてご説明いたします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

LDKは「一体開放型」と「間仕切り型」どっちがいい?~一級建築士に聞く!

リビング、ダイニング、キッチンは、家において必ず中心的な居場所となります。 一般的に見る機会が多いのは、これらのLDK空間が一体型になっている空間です。 でも、本当にリビングとダイニングは一体となっている構成がいいのでしょうか? それともキッチンはダイニングに向けて開放したほうがいいのでしょうか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「着替える場所」はどこが最適?~一級建築士に聞く!

家に帰ると、たいていの方は部屋着に着替えるかと思います。 リラックスできる服装になり、オンとオフを切り替える行為です。 では、どこで部屋着に着替えるかというと、それぞれのご家庭によって違うことでしょう。 私はその違いを家づくりの打ち合わせを行うことでいつも気づかされます。 でも、家族の中ではそれが当たり前。知らないうちにルールができあがっています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「階段」で住まいは大きく変わる~一級建築士に聞く!

上下階へ移動するための動線として、階段というものがあります。 この場所のデザインは住宅の内部を演出し、さらにはその個性をかたちづくる部分が大きいと私は考えています。 階段が住宅空間を決めると言っても過言ではないと思います。 このことは十年以上住宅設計の仕事に携わり、建築写真を撮られているカメラマンの撮影に立ち会ったり、自分で住宅の写真を撮影していて気がつきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「書斎」「ワークスペース」の理想形って?~一級建築士に聞く!

これまでの住宅の設計で、「どんな場所がほしいですか」という質問をすると、 たいてい「パソコンや勉強など机での作業をするための場所が欲しい」という声があがります。 旦那さんであればそれは「書斎」と呼ばれる場所となり、子どもや家族みんなで使う場所となれば「ワークスペース」と呼ばれて使われます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

快適な吹き抜けのつくり方~一級建築士に聞く!

吹き抜けの基本的な役割は、上の階と下の階を結びつけるというものです。 それによって、平面では感じられなかった上下の断面的な空間関係が生まれてきます。 空間そのものの大きさによる立体的なひろがりは、視覚的な開放感だけでなく、家族の雰囲気や声をつなげ、住まいをより豊かに感じさせることができます。 とはいいましても、天井を高くすると、それによって部屋の空気が温まりにくくなるというデメリットも生じます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

子ども部屋は結局いる、いらない?~一級建築士に聞く!

これから住居を新築されるなかで、子ども部屋には親御さんの想いがいろいろこめられているはずです。 よく話題になるのが、本当に子ども部屋は必要なのかどうか。 今回は親、建築士という2つの観点から、子どものための空間について、読者の方と一緒に考える回にできればと思います。 ゆるやかな子どもスペースのすすめ 小学生くらいまでは、個室という存在を意識させなくてもいいのかなという気持ちが私の中にあります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

家の外壁は大きく分けて3種類。好み+アルファで決定せよ~一級建築士に聞く!

建物の外観を演出するうえで、外壁は住まいのひとつの個性となります。 外壁にどのような材料を使うかは施主の「好み」に委ねられます。 しかしながらこれという決定打がなく、どうすればいいかわからない……という方も多いでしょう。 せっかく外壁を決めるのであれば「好み」のほかに「特徴」を把握し、決定する根拠をさらにもつことで、納得した選択となると考えます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

施主にされては困ること3つ!~一級建築士に聞く!

できるだけ施主の夢を実現するため、様々な要望を受け入れ、設計図面として表現するのが、我々設計者の仕事。 しかし仕事をしていくなかで、「お施主さんにされると、これは困ってしまうな」ということもあります。 今回は設計者側から施主にあえて苦言を呈しながらお伝えすることで、より良い信頼関係を構築していけるようお願いする内容にしたいと思います。 その困ることを3つご紹介します。 1....

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

造作家具・建具と既製品はどうバランスを取る?一級建築士に聞く!

注文住宅の良さはやはり一点ものであるということです。 そのなかで内部建具・家具が職人さんのつくる造作であるか、既製品であるかは全体の仕上がり感に大きく影響します。 せっかく家を建てるのだから造作家具・建具にしたいという方は多いでしょう。 でも家づくりの予算には上限があります。良いものはそれなりのお値段がします。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

快適なリビングは「空間の仕掛け」にあり!プロが意識するプラン事例

リビングは家族が集まったり、お客さんを招いたりする家の中心的な場所です。 リビングに仕掛けを加えるだけで空間同士がより深く繋がったり、快適でもっと豊かな居場所にもなり得るのです。 そのやり方は、住み手となる家族の事情によってさまざま。 ここでは、家づくりでリビングプランを考える際に参考になる「仕掛け」を紹介。 さまざまな仕掛けのあるリビングとその空間を事例を交えて、一級建築士の視点で解説します。...

View Article
Browsing all 16 articles
Browse latest View live




Latest Images